ライフハックドー

ライフハック堂とクドーを掛けています。

16 駄文でもいいので毎日800字

もう書く前からこの文章が駄文なのはわかりきっています。

 

文章を書いてなさすぎて、ブログを書いても無茶苦茶な気がします。

書き方が安定してなかったり安定してなかたったり。

文章のトレーニングのために毎日800字書きたい書きたいなと思います。

「書きます」ではなく「書きたいな」です。多分書かないです。

 

なにか始めるときには出来るだけEASYにというのがよく思っているです。

気負いすぎて何も動けなければ0なので、まず動くことが大事なのです。

目標はミニマムで設定するのです。

 

書いてて思うんだけど800字って全然ミニマムじゃねーな。

原稿用紙2枚で考えてたけどミニマムなら1枚の400字だな。

400字でもきついので200字かも。ブログじゃなくってTwitterで良い気がしてきた。

 

毎日ってのも全然ミニマムじゃない。

この、ここまで書くのにヒカキンの実況動画見ながら20分くらいかかってるから

俺が毎日続くわけがない。土日を休んで週に5日か、隔日にするか。

本当にミニマムなら月に1日か。それじゃあ流石にトレーニングにもならなそうなので

週3日が現実なミニマムってところか。

 

というわけで週3日200字の記事を書く。という小目標を決定。

こんなむちゃくちゃな駄文ログに付き合ってくれた方はありがとうございました。

 

どうでもいい話を付け加えたりで引き伸ばして本当はこの記事を800字超えたかったのですが、600字に満たない結果になりました。毎日800字なんて無茶な数字だったね。

(全627字)

15 梅雨と暑さでもう外に出たくないからマリオオデッセイ

6月なのにこの暑さ。外に出たら暑さで嫌になるのであまり出たくありません。

雨が降ったら自転車は乗れんし、最近は外出しない日が多い。

家でもっぱらゲームをしています。

Switchでゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをクリアして、

ぼちぼち満足したので、次は積んでいたマリオオデッセイを始めました。

 

3Dマリオは64の64と、wiiのギャラクシーだけやってたんだけど、

マリオオデッセイは一つの国にワーッとパワームーンが埋まっててびっくりした。

ぼちぼちこの国を探索し尽くしたかな?と思ってリストを見たら45ムーンとかあってびっくりした。

どこにそんなに埋まってんのよ。

 

昔はゲームソフト買ったらゲームソフトに入ってる要素を全部引き出したかったものだけど、今はそんなに情熱も時間もありません。

そこそこのムーンスター集めてEDまで急ぎます。もったいないね。

 

ティアキンでは毎夜深夜0時からはじめて4時まで遊んでたけど、

起きるのが昼になっちゃうのでマリオでは2時までに寝よう。

(熱中したらそんな決意は簡単に無かったことになりそうだ)

 

今は森の国にたどり着いたところです。

PVとかで流れてたニューヨークっぽい国に早く行きたいね。

 

以上、久しぶりのブログのウォームアップでした。

 

スーパーマリオ オデッセイ - Switch

14 AIのビッグウェーブに乗って大金持ちになりたい。

ここ一年AIがすごい。文章もイラストでも写真でも、高品質なモノをポン!とあっと言う間に出力してくれる。

蒸気機関やインターネットに匹敵する大発明なのではないだろうか。

まだ世間に広まりきってないこの時期に参入して、大金持ちになりたい。

具体的になにをするのかはまだ決めてないけど…

 

ゴールドラッシュのつるはし屋さんになりたいところだけど、

今から作る側にはどう考えても間に合わないので、

誰かが作ってくれたAIを活用…悪用することで大金持ちになりたい。

具体的何をするのかはまだ思いつかないけど…

 

イラスト方面ではAIで大量生産して稼いでる人もいるようだ。

自分も恥を捨ててやってみようかなと思ってみたり。

でも導入しようとしたけどPCのスペック的に無理でした。

 

ハウツー情報をAIに書かせて本にまとめるというのはどうだろうか?

どうせ暇だしいっぺんやってみっか!と思う。

 

AIの価値は大量に生産できること。人海戦術が自分一人で出来ること。

活かし方なんていくらでもありそうなもんだけど、自分の頭じゃうんうん唸っても出てこない。

世間に広がりきっていない今のうちに、手遅れになる前にお金を稼ぎたいと思うのでした。

https://m.media-amazon.com/images/I/415JhwntA4L._SL75_.jpg

 

13 読みました 「脳の名医が教えるすごい自己肯定感」

読みました。

自分、自己肯定感めっっっちゃ低い人間なんで、

この本のとおりにやれば自己肯定感ちゃんと取り戻せますかねえ?

 

内容簡単にまとめ

・自律性自己肯定感が大事。

→自己肯定感には他者の評価からくる他律性と自分の中から出る自律性自己肯定感がある。自律性のほうがいろいろと良い。

・自己否定を追い出す方法。

→自己認知が大事。

・右脳(直感)で自己否定しても左脳(論理)で抑える。紙に書いて声に出して読むなど。

・目標のある生活へ。

・自己基準を作る。

・自己効力感が大事。(自分が行動を遂行できること)

こんなもんかね。

 

本は読んでも実践しなければ意味がないので、

実践チェックシートを作りたいと思います。

睡眠と整理整頓と目標を口にだすことをこのさき2週間やって、できたか出来なかったか報告します。

 

感想。論理は納得できたし具体的に方向を見せてくれるので提示してくれるので良かった。いい本だと思う。おすすめです。

12 新年度だし心機一転すっぞ!

新年にブログを初めて11日坊主でブログが終わってしまいました。

自分にしちゃあ続いたほうがじゃないでしょうか。

自分が過去に書いた文章なんて恐ろしくて読めたもんじゃないんで。

いっそ綺麗さっぱりリセットして0からはじめようかとも思ったのですが。

ゼロからはじめるとまたゼロからなんで、今回は12から続行しようと思います。

過去の記事は決して見ないようにして…。

 

さてさて新年度ももう8日目。どうも自分は新年、新年度の初日から頑張るぞーって張り切ったらすぐ体調不良で寝込んでしまうのが毎年のように続いています。

今年度は歯が痛くて歯医者さんにも行ったのですが、虫歯では無く痛みの原因は不明。

一週間様子を見たらぼちぼち歯の痛みは治まってきたのですが、今度は喉が痛い。

うーん前途多難。

 

まぁスロースタートでも動き始めないといけません。

今年度やりたいことをノートにいっぱい書き出してみます。

・給料ではなく、自分の力でお金を稼ぎたい。

まだまだまるでノープランだ。

月1万円とか1000円とかでも良いので自分の力でお金を稼ぎたい。

 

You Tubeの投稿をしたい。

今からやってもとても収益化は無理だろうな。アウトプットの練習に二週間に一度でも投稿してみたい。

 

・ticktokもやってみたい。

欲張りさんめ。顔出しする勇気があるのか。中国に情報が流れるんだぞ。

 

・写真が上手くなりたい。

・料理ができるようになりたい。

・運転ができるようになりたい。

・ブログでおもろい文章を書きたい。

・イラストが上手くなりたい。

・積んでるゲームを消化して減らしたい。

・積んでる本を消化して減らしたい。

・ワンピースカードゲームを始めたい。

etc etc…

あれもこれもというのは無理な話なので、一所懸命に力を注ぐところを決めなければなりません。それを月曜日までに決めて毎日ちゃんと生きようと思います。

以上、新年度の決意表明でした。

 

今日は本を読みました。「脳の名医が教えるすごい自己肯定感」です。

音読して脳にしっかり働きかけたのは良いけど…

しかし今日読んだばかりなのに内容を全く覚えていないので読書感想文も書けません。

明日しっかり読書ノートを付けてちゃんと身になるようにしたいです。

脳の名医が教える すごい自己肯定感

11 お風呂で本を読む。フロドクしています。

自分、昔は本を一冊読むくらいどうって事はなかったのですが、

近頃はスマホが出来てTwitterやらなんやらに気を取られるのか

あるいは集中力が落ちてしまったのか。時間が有っても本を読むことが少なくなりました。

読もうと思った本がどんどん積まれていく、積読破綻状態になります。

 

少しでも積ん読を減らしていくために、お風呂の中で本を読むことにしました。

持ち込む本はブックオフで110円で買った本です。

それをどんどん読んでどんどん捨てていく。これがフロドク。

 

本を大事に読まないことが気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、

本は読んでナンボと思うのでずっと続けています。

テレビもスマホもパソコンもなんにもないので集中して読めますよ。

 

 

中国の偉い人がいうことには

アイディアを閃くのは「三上」枕上(寝るとき)、馬上(移動中)、厠上(トイレ中)

がいいんだそうです。

リラックスしながら、のときは脳が冴えるんでしょうかね?

 

お風呂で本を読んだら脳がカッカと活性化するのを感じます。

広めの防水ノートを持ち込むんですが、本の内容を飛び越えてどんどんアイディアが出ます。

 

湿気で本にダメージは行きますし、必然的に長風呂になるので、しっかり飲み物を持ちこんで、皆さんもフロドク試してみてくださいね。オススメです。

10 2023年の手帳は365デイズノートにしました。

ログ用の手帳は毎年marksのEDiTの1日1ページタイプを使っていたんですけど、

今年はニトムズの365デイズノートのB6を使い始めました。

 

シンプルな方眼で、好きな様に書けるので使いやすいです。

紙の質も良くって裏写りしないのもgood。

毎日違う色のボールペンで書くので溜め込んでたペンを使えていいです。

 

自分の使い方ですが、

上部に日付と天気。

中部にひとつのトピックを2,3行くらいで5~8項目書きます。

下部に睡眠時間、勉強時間、使ったお金などの記録を書きます。

 

日付が印刷されている手帳だと空白のページをたくさん作ってしまってモチベが下がってたんですけど、デイズノートは自分で日付書くので空白がなくって良いっすね!

皆さんはもう新年の手帳使ってると思いますが、サブノート用とかにでも試してみてほしいっす。

安いし!